お知らせ(新車情報)
☆ 川口芝 BLOG ☆
この気持ちよさ、未体験。
いつもありがとうございます!
皆様3週間お付き合い頂きありがとうございます。。。
感動のラスト神3の1位、川口芝のセンターを飾るのは
スイフトです!!!
そして、待望の!待望の!!
SWIFT HYBRIDついに誕生しました!!
CMはご覧頂けたでしょうか
さっそく、川口芝にも仲間入りしましたので
実際にスイフトに乗っている佐藤と米倉で自信満々に紹介致します
川口芝にはスイフトRStとHYBRID SLの
2種類ございます。
せっかく2種類あるので、なにが違うのか徹底的に調査します !
まずはフロントグリル!
RStは、フロントグリルのセンターガーニッシュが
バーニングレッドパールメタリックになっています
ワンポイントになってかっこいい !!
そして見てください!この佐藤の顔!
米倉のシャッターチャンスのひどさが際立っています!
当の本人は新人だからわからなくて、、と申しております。
対するHYBRID SLは
クロームメッキになってます
おとなの落ち着いた印象です
そして写真もおとなの佐藤撮影の為完璧です
スイフトの最大の特徴は、2ドアに見えるシンプルデザイン!
これは、RStもSLも同じデザインです。
何故、米倉がこんなにドヤお顔しているのか分からなかったのですが
僕の最大のおススメポイントなんです!
と、申しております。。。
佐藤の最大のおススメポイントはこちら
RStのラゲッジルーム!
佐藤は、前モデルのスイフトから乗り換えたのですが
この広くなったラゲッジルームを見たとき感動しました 。
対して、SLはパワーパックというバッテリーを
こちらに乗せているので少し狭くなってしまいますが
そのおかげで32.0km/Lという
低燃費を実現しております。
またドヤ顔、、、
そして、RStのアルミホイールは、
磨きのかかったようなデザイン
こちらもスポーティーでかっこいい
対するSLのアルミホイールは
フロントグリルのように
車体にしっかりなじむシンプルなデザイン
続きまして内装です。
RStのシフトノブは、ピアノブラック調になっています
内装色とマッチしていて高級感があります
対する、SLのシフトノブはブルーになっていて
ここから低燃費のハイブリッド感がすごい、、 !
さらに、SLには
EV走行で走るエコモード
AGSならではのキビキビ走行が楽しめる標準モード
の切り替えスイッチがついております。
ちょっとお買い物や駅までの送迎には低燃費エコモード
高速やバイパスではキビキビダイレクトに走る標準モード
HYBRIDにしかできない2つの走りを楽しめます。
さあ!みなさま!
2つのスイフト何が違うのかご自身の目で確認したくなりませんか!?
川口芝に2つともあります!あります!!
さらに、まだまだやってる大試乗会&夏得祭
試乗頂けたお客様には
選べる2種類のサンシェード
ご成約頂けたお客様には
彩のかがやき
をプレゼントしております!
スイフト以外にも多数
試乗車・展示車ご用意しておりますので
この土日は是非川口芝へご来店ください!!
皆様のご来店心よりお待ちしております!